みなさん!鍾乳洞って見たことありますか?
日本の三大鍾乳洞は、山口件の秋芳洞、高知県の龍河洞、岩手県の龍泉洞がありますが、私は残念ながらどれにも行ったことがありません。
練乳洞とは、洞窟の石灰岩が地下水に侵食されてできた洞窟のことです。
できあがるまでに何千年もの月日がかかっている鍾乳洞は、まさに大自然と歴史が産み出した神秘的な芸術品です!異世界に入ったような心地で、スピリチュアルな気分に浸れますね。
今日はその中でも、世界最古のものをご紹介します!
スポンサーリンク
p>
世界最古の鍾乳洞、ジェノランケーブって!?
ジェノランケーブは、オーストラリアにある鍾乳洞ですが、約3億5000年前から存在していた世界最古の鍾乳洞と言われています。
もともと洞窟の存在を知っていたのはアボリジニの人々だけで、それ以外には、山の奥深くにあるので誰も気づかなかったそうです。かくいうアボリジニも、何か危険なオーラを感じたのか、”暗い場所”というアボリジニの言葉を名付けて、近づくことがなかったそうです。
しかし1838年になって、盗まれた牛を探して歩き回っていたヨーロッパ人のJames Whalanさんがたまたま発見します。一説には、牛を盗んだ犯人が、このジェノランケーブを隠れ家にしていたといい、実際にその盗人の名前をとって、Mckeown’s Hole(McKeownの隠れ穴)と呼ばれるスポットもあるそうです。
当初はフィッシュ・リバーという名前が鍾乳洞に付けられましたが、管理の権利がニューサウスウェルズ州に移った1884年に、アボリジニ語で”high place(高い場所)”を意味するJenolanという名前に変わりました。
どんな風に観光できるの?
ジェノランケーブは、観光名所のブルーマウンテン周辺にあります。首都シドニー中心部からだと、車で3時間、約175キロほどです。
現地に行くためには、残念ながら公共交通機関が運行していないので、旅行会社のツアーに申し込むか、あるいはレンタカーを借りて向かうことになります。
年間25万人が訪れるという人気スポットでツアー内容もたくさんありますが、今回はオフィシャルウェブサイトhttp://www.jenolancaves.org.au/を参考に見てみました。
ジェノランケーブのなかにオリエントケーブ、ルーカルケーブ、リバーケーブといくつかに分かれていますが、初心者におすすめされているのがインペリアルケーブで、行き帰りで1時間程度、24AUDです。途中で自然の螺旋階段(66段)もあるようですが、キツそうな方は登らず見てても大丈夫です。石灰岩に埋まっている海洋生物の化石がみられます!
アップダウンはあるので歩きやすい靴がおすすめですが、手すりや階段はしっかりと作られているそうなので、基本子供も楽しめます!
リバーケーブのコースも、地底湖に沿って歩くコースになっているそうですごく興味深いです。真っ青な澄んだ水はほとんど揺れないため、映る反射がとても綺麗です。
2箇所だけ、少し急な鉄のはしごを登る場面があるため、こちらは6歳以上に限り、所要時間は2時間程度。
グループごとに入れ替え制になっていて、大体8〜20人くらいが一緒に入って行くようです。
鍾乳洞に向かうまでの道のりはハイキングにぴったりで、バードウォッチングができたり、運が良かればカモノハシやカンガルーも見えるみたいです!
また、金曜土曜にはナイトツアーもあるとのこと!
金曜日には「Off the track(道をはずれる)ツアー」なるものが開催され、説明文には、ツアーというよりはアドベンチャーとの言葉が!ヘルメットをかぶって、普通のツアー経路ではいけない、よりディープな道を進むそうです。公式サイトが「一番面白い!?」と言っているので、たぶんそうなんだと思います。笑
土曜日にある、「Legends&Mysteries&Ghost(伝説とミステリー、幽霊)ツアー」もかなりそそります!どうやら、暗い中、一人一人がランタンを手にもって進むようで、ガイドさんが、ジェノランケーブにまつわる怖〜い話、奇妙な伝説を聞かせてくれます!
肝試しですね。こちらは2週間おきの開催です。
また、午後2時から毎日、子供向けツアーもあります。地質学者になりきって、鍾乳洞に隠れた化石を発見する旅のようです。大人は参加禁止ですよ!
他の、インペリアルケーブやリバーカーブなど、通常のコースを巡るツアーは月曜は9時半から5時まで、土日は9時から5時までやっています。グループ制の入れ替えで、一度にたくさんの人は入れない仕組みのようなので、予約は早めが良いですね!
日本語ガイドが良い方は、IECオセアニアという会社が、単独で日本語ツアーを遂行できる唯一の会社で、HISさんなどを通しても予約できるみたいです。
シドニー発着で、チケット込みの大人料金が200AUD)くらいでした。
スポンサーリンク
p>
宿泊もできるの?
日帰りで行けそうですが、全てコースを制覇したい!という方は、せっかくなので1泊くらいしていってもいいですね。
ジェノランケーブから徒歩数分のところに、ジェノランケーブ・ハウスというホテルがあります。普通のレベルの部屋(トラディショナル・ステイ)なら、1泊81AUDでトイレやシャワーは共同。それが嫌!という方には、もうちょっと払ってグランド・クラシックのお部屋、1泊195AUDに泊まってください。大自然の中なので、テレビや電話は、どちらにしてもないですよ!
バックパッカー向けの、1部屋に2段ベッドが3つ並んだ共同部屋もありますが、64AUDとなぜかかなりお高めなので、それなら普通のトラディショナル・ステイがいいですね!
こちら全て公式サイトに掲載されています。http://www.jenolancaves.org.au/accommodation/
スポンサーリンク
p>